Englishページへ(for english) 所在地・連絡先
ホーム > キャンパスライフ > 大学生活
情報工学科デジタルパンフレット

大学生活

皆さんの前途に広がる学生生活をちょっとだけ見てみましょう。

入学の前に

一人暮らし

「大学生になったら一人暮らしを始めたい!」そんな人にとって、家探しはすごく大切。最近では、インターネットや賃貸情報誌なんかで、全国どこからでも家探しができてしまいます。「現地を見てから決めたい」という人には、最寄りの東小金井駅、お隣の武蔵小金井駅や武蔵境駅の周辺にある不動産屋さんを回ってみると良いかも。「家探しに自信がない」という人は、大学生協に相談してみるのも良いでしょう。


生協の入り口

ページトップへ

1年生

1年生/4、5月

「よく学び、よく遊び、そしてよく考える」
そんな大学生活は入学式で幕を開けます。大学生になったことを強く実感できる瞬間です。
入学式が終わると、農工大と情報工学科を知って貰うための様々なイベントが続きます。講義の単位の取り方、部活動の紹介、提供されるサービス、エトセトラ・・・

大学の講義は基本的に選択制ですが、「必修科目」や「選択必修科目」「総取得単位数」には注意が必要。単位が足りなくて留年なんてことも。でも、それさえクリアすれば、部活動もアルバイトも自由。特に、部活動は先輩や他学科の学生と交流できる貴重なステージ。いろんな人と交流することで、学生生活はきっと楽しく充実したものになるでしょう。


入学式

新入生の皆さんと先輩、先生との交流を深めるため、拡大オリエンテーションと懇親会が開かれます。


新入生懇親会の様子(※アルコールは出ません)

1年生/6、7月

この頃になると、講義や実験・演習などの中身も本格的になり、皆さんの知識も広さと深みを増していきます。そして、夏休みを目の前にした7月に行われるのが前期期末試験。日頃の勉学の成果を見せる機会です。ちょっと気を抜いちゃったという人は、追い込みでがんばります。
同期の仲間や部活の先輩と一緒に勉強したい人は図書館へ。たくさんの書物に囲まれて集中力UP!


小金井キャンパス図書館

1年生/8、9月

大学は夏休み。帰省するも良し、旅行するも良し、部活動に励むも良し。中には姉妹校に語学留学に行く人もいます。大学生ならではの夏休みをエンジョイしよう!


写真提供:アーチェリー(洋弓)部


写真提供:ラグビー部

1年生/10〜12月

秋には大学祭が開かれます。このイベントに向けて、夏休みから準備している人も多いはず。皆さんの力を一つにして、イベントを盛り上げよう。

もちろん、勉学も忘れちゃいけません。バランスを取ることは、社会人への第一歩。


学園祭

1年生/1〜3月

クリスマス・大晦日・お正月と過ぎれば、1年生の総仕上げは目の前です。でも、入試から約1年。もう皆さんは立派な大学生です。そして、2月の後期期末試験が終われば、あとは楽しい春休み。

ページトップへ

2・3年生

2・3年生/4〜7月

2年生、3年生と進級するにつれて、講義や実験は細分化され、専門性を増します。試験もちょっとずつ難しくなります。でも、そういう経験を積むごとに、皆さんの技術者、研究者としてのスキルはどんどんレベルアップしていきます。


講義の様子

2・3年生/8、9月

2・3年生になると、部活動で重要な役割が回ってくるかもしれません。チャンスを生かして、大学時代の思い出を作りましょう。もちろん、秋の大学祭に向けた準備も皆さんが主役です。
また、この機会に情報処理技術者試験の対策をするのもいいですね。講義や実験・演習で得た知識が役立ちます。


写真提供:エレクトーンサークル部

2・3年生/10〜12月

天高く、馬肥ゆる秋。何をするにもよい季節です。

3年生は10月から「システム製作実験」に参加します。ここでは、何人かでチームを組み、担当の先生の個人指導を受けながら1つのシステム(ソフトウェアやハードウェア)を作成します。先生と身近に話をし、大学院生や4年生がいる研究室に出入りすることで、卒業研究に向けた心構えができてきます。


システム制作実験デモの様子

2・3年生/1〜3月

お正月が明けて、2年生はレポートや試験でちょっと忙しい時期。3年生は、そろそろ卒業研究を行う研究室を決めましょう。

就職か大学院進学か、気になり始めるのもこの頃。より専門的な知識や技術を身につけてからにするか、人より先に社会に飛び出すか、悩みどころです。


学内の就職情報コーナー

ページトップへ

4年生

4年生/4〜7月

もっとも情報工学らしいことをするのは、研究室に入ってからです。研究の方向性を定め、長期的な視野で研究計画を立て、スタートダッシュを決める、これは全部みなさんの仕事。でも、一人で悩むことはありません。親切な先生や先輩が、みなさんの力になってくれます。

卒業研究を始めるにあたって「情報工学」の今をリサーチするのは重要な仕事。調べたことをみんなにわかりやすく発表できたら一人前です。

就職希望の人はこの時期がヤマ場。内定目指してファイト!


学部論文・文献講読の様子

4年生/8〜9月

夏休みの前には、研究室で合宿があります。海、山、温泉、どこに行くかは皆さん次第?研究発表やレクリエーションで盛り上がります。大学院受験組は、合宿が終わったら受験準備。といっても、3年生までの講義・演習をがんばって良い成績を取った人は筆頭試験免除。不本意な成績だった人は、過去問とにらめっこしてください。
一段落したら夏休み。


研究室合宿の一コマ

4年生/10〜12月

この時期は、ひたすら卒業研究に没頭できます。研究の成果をまとめて学会で発表する人も大勢います。4年間の集大成へラストスパート!


一生懸命がんばってます!

4年生/1〜3月

1月は、研究をまとめて卒業論文を執筆します。卒業論文は、学科の図書室に保管される大事なもの。後輩のお手本になるように頑張って仕上げましょう。


卒業論文

2月に入ると、卒業研究の発表会があります。発表前は、みんなドキドキ。でも、ここが最後の正念場。審査員の笑顔は研究を認めてくれた証拠。

そして、3月には卒業式があります。長かった、そして短かった4年間。それぞれの胸に思い出と希望を詰め込んで、さあ、新しい世界へ!


卒業式

ページトップへ

ホーム > キャンパスライフ > 大学生活
国立大学法人 東京農工大学 工学部 情報工学科 〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16

関連サイト | 当サイトの利用について | プライバシーポリシー

Copyright c Department of Computer and Information Sciences, Tokyo University of Agriculture and Technology. All Rights Reserved.