‘最新ニュース’ カテゴリーのアーカイブ

田中貴大君(宮代研修士1年)が、日本OR学会「最適化の基盤とフロンティア」研究部会で優秀発表賞を受賞しました.

2015年7月17日 金曜日

日本オペレーションズ・リサーチ学会「最適化の基盤とフロンティア」研究部会が主催する,
「最適化の基盤とフロンティア ─未来を担う若手研究者の集い2015─」にて,
田中貴大君(宮代研修士1年)が優秀発表賞を受賞しました.

「総当りリーグ戦における公平なホームアウェイ割り当ての構築」
田中貴大,2015年7月15日.
http://dopal.cs.uec.ac.jp/okamotoy/woo/tsukuba15.html

ACM-ICPC2015国内予選に本学科から3チーム参加致しました

2015年7月1日 水曜日

2015年6月26日に ACM-ICPC(国際大学対抗プログラミングコンテスト)2015年度国内予選に本学科から3チーム参加致しました。

2015年度は82大学から372チームが参加しました。
ACM-ICPCについては下記Webサイトをご参照下さい。
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/?lang=ja

カルガモの親子が登場

2015年6月24日 水曜日

毎年恒例となっていますが、今年も小金井キャンパスに
カルガモの親子が現れました。みんな元気に育ってね。

中川正樹教授が5/31(日)放送のTV番組に出演します。

2015年5月27日 水曜日

中川正樹教授が5/31(日)放送のフジテレビの番組にご出演されます。
番組内で研究室とスタジオでの収録内容が放送されます。

拝啓!ガリレオ様 13:00~13:40
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/150531haikeigalileo/index.html
番組の中で「スマホってなんで指で動くの?」「スマホの画面は、なんで触ったら反応するの?」という質問に中川教授が答えます。

国際会議ICT-ISPC 2015で本学科学生らがBest Paper Award他を受賞

2015年5月27日 水曜日

2015年5月23日(土)、24日(日)に、東京農工大学小金井キャンパスで行われた、
第4回情報通信技術に関する卒論国際会議2015(The 2015 Fourth ICT
International Student Project Conference (ICT-ISPC 2015))
において、本学科の学生4名が下記の各賞を受賞しました。

優秀論文賞(Best Paper Award) 鈴木 健一 君(並木研究室)
Software-Defined Real-Time Network in Virtual Machine Environment
Kenichi Suzuki, Mikiko Sato and Mitaro Namiki


ポスター賞(E-Applications部門 1位) Nehal Hasnine君(金子研究室)
An On-Demand Vocabulary Learning Materials Creation System Based on Appropriate Images Extracted by Image Re-Ranking Algorithm
Nehal Hasnine, Yuki Hirai, Masatoshi Ishikawa, Haruko Miyakoda and Keiichi Kaneko


ポスター賞(Intelligent Systems部門 2位) 石井 陽 君(近藤研究室)
A Posture-Dependent Components Elimination Method for EMG Pattern Recognition
Akira Ishii and Toshiyuki Kondo


ポスター賞(Computer Systems部門 2位) David Kocík 君(金子研究室)
An Algorithm for Node-to-Set Disjoint Paths Problem in a Möbius Cube
David Kocík, Yuki Hirai and Keiichi Kaneko

杉浦慎哉准教授が船井学術賞 船井哲良特別賞を受賞

2015年4月20日 月曜日

杉浦慎哉准教授が、下記の研究業績に対して公益財団法人船井情報科学振興財団より「第14回 船井学術賞 船井哲良特別賞」を受賞しました。

研究業績:次世代高速無線通信方式のための符号化および変復調アルゴリズムに関する研究

賞概要:船井学術賞は情報技術、情報科学に関する研究について顕著な功績のあった39歳以下の研究者を褒賞し、わが国の情報技術、情報科学に関する研究の向上発展に寄与することを目的としています。なお、本特別賞は船井学術賞受賞者の中から最大1名が選出されるものです。

本専攻の中山藍さん(宮代研 M2)が, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 春季研究発表会において学生優秀発表賞を受賞

2015年3月28日 土曜日

本専攻の中山藍さん(宮代研 M2)が,
日本オペレーションズ・リサーチ学会 春季研究発表会において,
優秀な発表を行った学生に授与される学生優秀発表賞を受賞しました.

受賞発表:「航空機における乗客搭乗戦略の最適化」,中山藍(東京農工大),宮代隆平(東京農工大)

(学生セッションの発表54件に対し,7名が受賞)
http://www.orsj.or.jp/2015spring/?page_id=322

平成26年度情報工学専攻の研究賞が授与されました

2015年3月26日 木曜日

情報工学専攻では、優秀な研究を行った修士学生に研究賞を
授与しています。平成26年度は次の3名が受賞しました。

情報工学専攻 最優秀研究賞 修士2年または飛び進学学生:石川直樹君(杉浦研)
情報工学専攻 優秀研究賞 修士1年:小柴篤史君(並木研)
情報工学専攻 奨励研究賞 修士1年:片岡一平君(近藤研)

おめでとうございます。

*情報工学専攻研究賞について: 東京農工大学大学院情報工学専攻に在籍中に行われた研究活動に対し、顕著なる業績、貢献のある学生を表彰するものです。

本専攻修士1年の石川直樹君(杉浦研)が第30回 電気通信普及財団賞 テレコムシステム技術学生賞(佳作)を受賞

2015年3月24日 火曜日

本専攻修士1年の石川直樹君(杉浦研)が、下記の発表論文に対して公益財団法人電気通信普及財団より第30回テレコムシステム技術学生賞(佳作)を受賞しました。

受賞論文: N. Ishikawa and S. Sugiura, “Unified differential spatial modulation,” IEEE Wireless Communications Letters, vol. 3, no. 4, pp. 337-340, Aug. 2014.

http://www.taf.or.jp/record/c04/index.html

本専攻修士2年の鈴木健一君(並木研)が情報処理学会第76回大会奨励賞を受賞

2015年3月24日 火曜日

本専攻修士2年の鈴木健一君(並木研)が情報処理学会第76回大会奨励賞を
受賞し、2015年3月17日に第77回大会で表彰されました。
http://www.ipsj.or.jp/award/taikaisyorei.html
http://www.ipsj.or.jp/award/taikaisyorei.html#anc1

なお、大会奨励賞は、情報処理学会創立25周年を記念して昭和60年に
学術奨励賞として創設され、全国大会でのすぐれた若手発表者に授与
され第40回まで学術奨励賞、平成2年度より大会奨励賞と改称された賞で、
全発表から10数名程度に与えられます。