東京農工大学 大学院工学研究院 先端情報科学部門では,現在教員公募を行っております.
詳細は以下のリンク先を御覧ください.
‘最新ニュース’ カテゴリーのアーカイブ
教員公募(大学院工学研究院 先端情報科学部門 テニュアトラック准教授,特任助教)
2011年10月20日 木曜日大丘達也君(藤田研・H21年度修了)が日本バーチャルリアリティ学会論文賞を受賞
2011年10月6日 木曜日大丘達也君(藤田研,H21年度博士前期課程修了,現ソニーエリクソン)が,在学中に藤田教授と共同執筆した論文が
日本バーチャルリアリティ学会論文賞を受賞しました.
受賞論文
大丘達也,藤田欣也
「振動ファントムセンセーションの位置制御による指先への接線力と滑りの代替提示」
日本バーチャルリアリティ学会論文誌,第15巻第2号掲載(2010年6月)
岡田佳也君(宮代研修士1年)が日本オペレーションズ・リサーチ学会の学生論文賞を受賞
2011年9月20日 火曜日本専攻の岡田佳也君(宮代研修士1年)が日本オペレーションズ・リサーチ学会の学生論文賞を受賞しました。
日本オペレーションズ・リサーチ学会 第29回学生論文賞
岡田佳也(卒業論文)
「現実的な制約を考慮した優等列車停車駅の決定―JR南武線を実例として―」
http://www.orsj.or.jp/whatisor/award6.html
中川正樹教授らの研究による本学の特許が船井電機株式会社に譲渡される
2011年9月5日 月曜日平成23年1月国立大学法人東京農工大学は、船井電機株式会社に対して、タブレットなどでのスクロールに関する
一連の特許を譲渡しました。
本発明の主要特許は、文部科学省科学研究費補助金・試験研究「発想支援手書きインタフェースの試作」において、
本学科の中川正樹助教授(当時、現教授)、小國健氏(当時・学生、現・NTTデータ勤務)によって発明され、
国有特許として出願された後に、国立大学の法人化に伴い本学が継承した特許です。
譲渡金額については、契約書の守秘義務規定により開示することができませんが、平成22年度に全国立大学法人が
売却した特許の中でも、極めて高額な例になると予想しています。
詳細につきましては、下のリンク先をご覧ください。
http://www.tuat.ac.jp/news/20110818163138/index.html
H24年度SAIL入試(出願期間9/1〜9/7)
2011年8月24日 水曜日木村一樹君(今春修士修了)が情報処理学会第73回全国大会の大会奨励賞を受賞
2011年8月1日 月曜日の大会奨励賞を受賞しました。
http://www.ipsj.or.jp/01kyotsu/award/taikai_shorei/index.html
http://www.ipsj.or.jp/01kyotsu/award/taikai_shorei/007.html
なお、表彰式は次回の第74回全国大会(名古屋工業大学、2012.3.6-8)で行う予定です。
情報処理学会第73回全国大会 大会奨励賞:○木村 一樹,近藤 正章,天野 英晴,宇佐美 公良,中村 宏,並木 美太郎,
コア温度情報による細粒度パワーゲーティング制御を行うOSスケジューラ,
情報処理学会 第73回全国大会講演論文集,2J-4, pp.169-170 (2011.03.02).
高橋君、小林君、坂本君、並木教授、佐藤助教らが先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS2011にて優秀ポスター賞を受賞
2011年7月9日 土曜日本文:
本専攻の高橋昭宏君(並木研修士1年)、小林弘明君(並木研修士1年)、
坂本龍一君(並木研修士2年), 並木美太郎教授, 佐藤未来子助教が、
共同研究の他大学のメンバとともに、
先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS2011において、
優秀ポスター賞を受賞しました。
http://sacsis.hpcc.jp/2011/program.html.ja#AWARDP
FPGAによる省電力計算機の開発評価環境の試作
高橋昭宏,小林弘明,坂本龍一,並木美太郎,佐藤未来子(農工大),
中村宏(東大),天野英晴(慶應大),宇佐美公良(芝浦工大),
近藤正章(電通大),佐々木広(東大)
小林弘明君(並木研修士1年)が情報処理学会OS研最優秀学生発表賞、情報処理学会計算機アーキテクチャ研究会若手奨励賞を受賞
2011年7月9日 土曜日去る4月に開催された情報処理学会OS研究会・ARC研究会合同開催研究会において、
本専攻の小林弘明君(並木研)がそれぞれの研究会から優秀な内容と発表であることを
認められて表彰されました。
– 情報処理学会OS研第117回研究会最優秀学生発表賞
http://www.ipsj.or.jp/sig/os/index.php?%BA%C7%CD%A5%BD%A8%B3%D8%C0%B8%C8%AF%C9%BD%BE%DE
– 情報処理学会ARC研第187回研究会最優秀学生発表賞
http://sigarc.hpcc.jp/?%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A%E8%8B%A5%E6%89%8B%E5%A5%A8%E5%8A%B1%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7
OSにおける細粒度パワーゲーティング向けオブジェクトコードの実行時管理機構の研究
○小林弘明,茂木勇,木村一樹(東京農工大学),薦田登志矢(東京大学),
佐藤未来子(東京農工大学),近藤正章(電気通信大学),中村宏(東京大学),
並木美太郎(東京農工大学)
木村一樹君(並木研修士2年)が情報処理学会第73回全国大会において学生奨励賞を受賞
2011年7月9日 土曜日本専攻の木村一樹君(並木研修士2年)が情報処理学会第73回全国大会において
学生奨励賞を受賞しました。
http://www.ipsj.or.jp/01kyotsu/award/taikai_gakusei_shorei/05.html
情報処理学会第73回全国大会 学生奨励賞:
○木村 一樹,近藤 正章,天野 英晴,宇佐美 公良,中村 宏,並木 美太郎,
佐藤 未来子:
コア温度情報による細粒度パワーゲーティング制御を行うOSスケジューラ,
情報処理学会 第73回全国大会講演論文集,2J-4, pp.169-170 (2011.03.02).
岡田佳也君(宮代研修士1年)が日本オペレーションズ・リサーチ学会の研究部会において優秀発表賞を受賞
2011年5月31日 火曜日日本オペレーションズ・リサーチ学会「計算と最適化の新展開」研究部会が主催する,
SCOPE@つくば―未来を担う若手研究者の集い2011― にて,岡田佳也君(宮代研修士1年)が
優秀発表賞を受賞しました.
「現実的な制約を考慮した優等列車停車駅の決定―JR南武線を実例として―」
岡田佳也,2011年5月28~29日.
http://www.indsys.chuo-u.ac.jp/~jgoto/SCOPE/mirai11.html