東京農工大学情報工学専攻では,助教1名を公募しています.
詳細は下記もしくは教員公募を御覧下さい.
(大学HP)
http://www.tuat.ac.jp/outline/kyousyoku/kyouin/upimg/20141203154114616510292.pdf
(JREC-IN)
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D114111611&ln_jor=0
東京農工大学情報工学専攻では,助教1名を公募しています.
詳細は下記もしくは教員公募を御覧下さい.
(大学HP)
http://www.tuat.ac.jp/outline/kyousyoku/kyouin/upimg/20141203154114616510292.pdf
(JREC-IN)
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D114111611&ln_jor=0
修了生のラオスからの留学生 DOUANGCHAK SITHIXAY 君(並木研)が情報処理学会コンピュータサイエンス領域賞を受賞し、11月19日に開催されたコンピュータシステムシンポジウム2014・WebDBフォーラムで表彰されました。
https://www.ipsj.or.jp/award/cs-awardee-2014.html
●KVMを用いた仮想化環境における省電力制御の研究[2013-OS-126(2013/7/31)]
(システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会)
当日は、本人はラオスなので並木研の修士2年鈴木健一君が代理で表彰状を受領しました。
また、同日、システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会の第127回研究会最優秀学生発表賞(2013年12月)
(8) 消費エネルギー予測に基づいたKVM仮想化環境における省電力制御の研究
○DOUANGCHAK SITHIXAY,佐藤 未来子,山田 浩史,並木 美太郎(東京農工大学)
http://www.ipsj.or.jp/sig/os/index.php?%BA%C7%CD%A5%BD%A8%B3%D8%C0%B8%C8%AF%C9%BD%BE%DE
の表彰式も行われました。
情報工学科の中川正樹教授、朱碧蘭助教らが設立した東京農工大発ベンチャ のiLabo株式会社がオンライン手書き文字認識技術で【2014年ベンチャー技術大賞奨励賞】を受賞しました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/11/20obj100.htm
本専攻のハスナインネハル君(金子研M2)が,国際会議 e-CASE & e-Tech 2014 Fall Sessionにおいて,Distinguished Paper Awardを受賞しました.
受賞論文:
Mohammad Nehal Hasnine(*1), Yuki Hirai(*1), Masatoshi Ishikawa(*2), Haruko Miyakoda(*3), and Keiichi Kaneko(*1),
“A Vocabulary Learning System by On-demand Creation of Multi-linguistic Materials based on Appropriate Images”
*1: Tokyo University of Agriculture and Technology
*2: Tokyo Seitoku University
*3: Tsuda College
e-CASE & e-Tech 2014 Fall Session
http://tw-knowledge.org/ecase2014fall/
本学科並木美太郎教授が、9月3日に開催された
第1回新産業技術促進検討会「NEDOのIoT戦略と最新技術開発動向について」
(日刊工業新聞社 モノづくり日本会議主催、NEDO共催)
http://www.cho-monodzukuri.jp/event/2014/08/93.html
での講演「ビッグデータ時代の計算基盤技術」が、
日刊工業新聞10月15日付紙面30および電子版
https://e.nikkan.co.jp/uploads/space_pdf/pdf_file543ce06b92539.pdf
にて紹介されました。
山井成良教授が2014年7月9日(水)〜11日(金)に開催された情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO 2014)において学術・技術の普及・向上に貢献する活発な質疑・応答をしたことが評価され、「ベストカンバーサント賞」を受賞しました。
太田淳君(中條研2013年修了,現在(株)日立情報通信エンジニアリング)の以下の博士論文
が情報処理学会 2013年度研究会推薦博士論文として選出されました.
「Dalvikアクセラレータ:Android端末におけるJavaアプリケーションの高速実行機構」
http://www.ipsj.or.jp/magazine/hakase/EMB03.html
推薦文:(情報処理学会 組込みシステム研究会)
Androidアプリで用いられるDalvikバイトコードを直接プロセッサが読み,機械語変換す
る際の生成命令の効率化をはかるDRMT法によるハードウェアを考案し,評価した.本研究
会主催ESS2010優秀論文賞,2011年度コンピュータサイエンス領域奨励賞等高く評価され
ており,ここに推薦する.
第17回画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2014) において,堀田研究室からの発表が“MIRUインタラクティブ発表賞”を受賞しました.
発表題目:コマ分割と半自動領域分割に基づく漫画の動画化
受賞者:竹内 誠太, 中尾 駿太, 佐山 裕一, 堀田 政二
https://sites.google.com/site/miru2014okayama/prize-and-awards/award-winners